手厚いサポートが付いたF5 NGINX

F5NGINXの前身であるNGINXが世界中で採用されているサーバーソフトウェアの採用数ナンバーワンに輝いた背景には、高負荷にも耐えられるワークロード制御や万全のセキュリティシステムだけではなく、そのライセンス形態にありました。NGINXはBSDライクライセンスを採用しており、誰もが無償でダウンロードして利用できるほか、改変や再配布も自由というものでした。バグフィックスや新機能の追加などの改変を行った場合、ここでネックとなっていたのがノウハウの流出で、ソースコードを見られることで自社のノウハウが大衆の面前に晒されるのを躊躇することがありました。そこでBSDライクライセンスではクレジットの表記と無保証であることを明示すればソースコードを添付せずに配布することが可能なことから、前述のような例でも安心して配布ができ、その普及に一役買っていました。

そんなNGINXで唯一足りなかったのがサポート体制で、無償であることを条件に自己責任で利用することから、何らかのトラブルがあっても自身で解決したりユーザー同士の共助に頼っていたのが実情です。そこで後にネットワークソフトウェアを取り扱っているF5社が買収をして誕生したF5NGINXでは、エンタープライズ向けの手厚いサポートを提供して無償版との差別化を図りました。F5NGINXについて分からないことがあればライセンス購入ユーザーを対象にカスタマーサポートで何でも相談することができるほか、出張サービスやコンサルタントサービスも用意されています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です